子育てが楽しくなる講座 参加者募集
家庭教育講座「子育てが楽しくなる講座」 参加者募集
はじめての育児は、楽しいことも不安もいっぱい。子育てについて、親同士で交流したり、一緒にわいわいおしゃべりしたりしませんか?柏原市親学習リーダー会「親まなび(^0^)スマイル」は、皆さんの参加をお待ちしています。お子さんの保育もあります。大人の方のみの参加も大歓迎です。
子育てが楽しくなる講座
対象 | 子育て中の親または親子(0歳より保育可) 定員10組程度 |
日程 | 令和4年6月17日(金)・24日(金)・7月1日(金) 午前10時00分~11時30分(午前9時45分受付開始) |
会場 | 健康福祉センター(オアシス) 3階 講座室 |
参加費 | 無料 (子どものお茶・タオル・着替え・オムツは各自持参) |
申込み |
柏原市教育委員会 社会教育課 又は メール:shakaikyoiku@city.kashiwara.lg.jp ※ メールの際は、タイトルに講座名、お子様の氏名(ふりがな)、性別、生年月日、 保護者氏名、住所、電話番号をご記載ください。
お気軽にお問い合わせください。 |
※新型コロナウイルス感染予防に努めて実施します
はじめてママの子育てが楽しくなる講座
対象 | 第1子で1歳半未満の子をもつ親子(母子同室・保育もあり) 定員10組程度 |
日程 | 令和4年6月3日(金)・10日(金) 午前10時00分~11時30分(午前9時45分受付開始) |
会場 | 健康福祉センター(オアシス) 3階 講座室 |
参加費 | 無料 (子どものお茶・ミルク・タオル・着替え・オムツは各自持参) |
申込み |
柏原市教育委員会 社会教育課 TEL:072-972-1688 又は メール:shakaikyoiku@city.kashiwara.lg.jp ※ メールの際は、タイトルに講座名、お子様の氏名(ふりがな)、性別、生年月日、 保護者氏名、住所、電話番号をご記載ください。
お気軽にお問い合わせください。 |
※新型コロナウイルス感染予防に努めて実施します
●親まなび(親学習)とは・・・ | |
![]() |
子育てについての身近なエピソードを題材に、保護者どうしや、さまざまな年代の人との対話や交流を通して、自分自身の考え方に気づき、子育ての基本となる親の心がまえや、子どもと接するスキルを身につけ、親自身が成長して行く学びです。
◆柏原市親学習リーダー会「親まなび(^0^)スマイル」 「親まなび(^0^)スマイル」は、大阪府教育委員会が実施した親学習リーダー養成講座修了メンバーで結成されたグループです。
親学習講座のファシリテーター(話し合いの進行役)として活動しています。
名前「親まなび(^0^)スマイル」は、参加してくださった皆さんが笑顔で過ごせることを願って付けられました。
|