犬の飼い方教室
2023年1月12日
大阪府が主催する、柏原市及び南河内地域にお住いの方を対象とした「犬の飼い方教室」が開催されます。
概要
講義(1日目)
- 日時
- 令和5年3月18日(土曜日)
午後1時30分から午後4時30分 - 場所
- 大阪府動物愛護管理センター(羽曳野市尺度53番地の4)※駐車場あり
施設案内・アクセス(大阪府Webサイト) - 内容
- 犬を飼うときのきまりや防災対策、健康管理、しつけ方について
実技講習(2日目)
- 日時
- 令和5年3月19日(日曜日)
午前10時から午後4時30分のうち1時間程度(開始時間はグループごとに異なります。) - 場所
- 大阪府動物愛護管理センター(羽曳野市尺度53番地の4)※駐車場あり
施設案内・アクセス(大阪府Webサイト) - 内容
- 飼い犬参加型のしつけ方実技講習
(犬の大きさなどによりグループ分け、各グループ5組程度。飼い犬を同伴せず見学のみの参加も可能です。) - 2日目の参加条件
-
- 1日目の講義を受講していること(実技のみの参加不可)
- 今年度の狂犬病予防注射を接種し、鑑札・注射済票を犬に装着していること
- 1年以内に混合ワクチンを接種していること
- ノミ・マダニの駆虫をしていること
- メスの場合、発情中(生理中)ではないこと
- ※申込1組につき、犬は1頭の参加となります
お申込み
大阪府Webページ(「犬の飼い方教室を開催します!」)からお申し込みください。
※ 参加費無料
お問合わせ
大阪府動物愛護管理センター
〒583-0862 羽曳野市尺度53番地の4
電話: 072-958-8212(土日祝除く9時00分から17時45分)