大阪府「災害モード」宣言
2019年8月1日
大阪府では、新たに、府民や事業者の皆さまに大阪府に広域的な大規模災害が発生もしくは迫っていることを知らせ、学校や仕事などの日常生活の状態(モード)から、災害時の状態(モード)への意識の切り替えを呼びかける「災害モード宣言」を導入しました。
災害の種別 | 発信の目安 | 該当ケース |
---|---|---|
台風 | ・気象台の予測で、強い台風が大阪府域に接近・上陸し、 府域の陸上で最大風速30m以上が見込まれる場合 ・府域への最接近予測時刻に応じた内容の呼びかけを、 府域上陸・最接近の前日18時までを目安に実施 |
・昭和36年 台風第18号(第2室戸台風) ・平成30年9月 台風第21号、第24号 |
地震 | ・府域に震度6弱以上を観測した場合 | ・平成30年6月 大阪府北部地震 |
「災害モード」に関することは、大阪府のホームページをご覧ください。