【結果】柏原市バリアフリー基本構想(素案)についての意見募集(パブリックコメント)
2019年2月26日
※意見募集(パブリックコメント)は終了しました
ご協力ありがとうございました。意見募集(パブリックコメント)の実施内容や結果については、以下のとおりです。
実施趣旨
本市では、市内のバリアフリー化を図るため『高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律(バリアフリー法)』に基づいた基本構想策定に向け、『柏原市バリアフリー基本構想協議会』を設置し検討を進めています。
このたび協議会で、堅下駅・法善寺駅周辺をバリアフリー重点整備地区として新たに位置付けた、『柏原市バリアフリー基本構想(素案)』を作成しましたので、意見を募集します。
実施期間
平成30年12月14日(金)から平成30年12月28日(金)
実施方法
- 閲覧方法:市役所窓口での閲覧、柏原市ウェブサイトに掲載
- 意見提出方法:直接持参、郵送又はメール
- 対象者:市内に居住する方、市内に通勤、通学する方、市内に事業所を置く事業者及びその他団体
実施結果
- 意見提出者:1名
- 意見数:1件
いただいたご意見とそれに対する市の考え方については、第5回柏原市バリアフリー基本構想協議会の資料(資料1)をご覧ください。