用途地域
2014年9月5日
用途地域は、市街地における土地利用の純化を目的として定められるものであり、土地利用計画の基本をなすものです。
柏原市では10種類の用途地域を定めており、建築基準法により、それぞれの用途地域ごとに、規制が設けられています。
柏原市では次のとおりに地区を定めています。
用途地域 | 建ぺい率 % | 容積率 % | 高度地区 | 防火地域 |
第一種低層住居専用地域 |
60 |
150 | 第一種高度地区 | 準防火地域 |
第一種中高層住居専用地域 | 60 | 200 | 第二種高度地区 | 準防火地域 |
第二種中高層住居専用地域 | 60 | 200 | 第二種高度地区 | 準防火地域 |
第一種住居地域 | 60 | 200 | 第三種高度地区 | 準防火地域 |
第二種住居地域 | 60 | 200 | 第三種高度地区 | 準防火地域 |
近隣商業地域 | 80 | 200/300 | - | 準防火地域 |
商業地域 | 80 | 400/600 | - | 防火地域 |
準工業地域 | 60 | 200 | - | 準防火地域 |
工業地域 | 60 | 200 | - | 準防火地域 |
工業専用地域 | 60 | 200 | - | 準防火地域 |