土砂災害~危険を感じたら早めに避難

2022年9月27日

柏原市では市民の皆様に土砂災害の危険性をお伝えし、非常時に備える方法などをお知らせしています。

 

土砂災害とは

土砂災害とは、土石流、地すべり、がけ崩れといった自然現象により、住民の生命、身体、財産等に被害が生じることをいいます。
凄まじい破壊力をもつ土砂が、一瞬にして多くの人命や住宅などの財産を奪ってしまう恐ろしい災害です。

 

土砂災害から身を守るには

1.住んでいる場所や周りが危険か確認する

日頃から身近にある危険な箇所を把握・点検しましょう。また、がけが無く水害にも遭いにくい場所や、家の2階に避難するなど、いざというときの避難方法についても考えておきましょう。

2.気象情報に注意する

雨が降り出したら、気象警報や土砂災害警戒情報に注意する。また、市役所や各種メディアの発信する情報を確認しましょう。

3.早めに避難する

昨今の大雨で想定していなかった土砂災害が発生する場合があります。気象情報に注意し、少しでも危険と判断したら早めに自主避難しましょう。
お年寄りや障がいのある人など避難に時間がかかる人は、移動時間を考慮し、早めに避難することが大事です。

※土砂災害の多くは、木造1階で被災しています。
道路の冠水などで避難所への移動が難しい時は、近くの頑丈な建物の2階以上または、家の中でより安全な場所(例えば、崖から離れた部屋や2階)に避難しましょう。

 

土砂災害の前兆現象に注意

土砂災害が発生する時は、なんらかの前兆現象が現れる場合があります。

・がけに亀裂がある。
・小石がぱらぱらと落ちてくる。
・地鳴り、山鳴りがする。
・雨が降り続いているのに川の水位が下がる。
・急に川の流れが濁り、流木が混ざっている。
※前兆現象はあくまで参考です。危険を感じたら速やかに避難しましょう。

 

土砂災害警戒区域および土砂災害特別警戒区域

土砂災害警戒区域と土砂災害特別警戒区域は、土砂災害から国民の生命を守るため、土砂災害のおそれのある区域についての危険の周知、警戒避難体制の整備、
住宅等の新規立地の抑制、既存住宅の移転促進等のソフト対策を推進するために土砂災害防止法に基づき指定する区域です。

柏原市の指定箇所

地図から探す
 「土砂災害の防災情報(外部サイト)」のページでは、大まかな住所検索ができます。

お問い合わせ

危機管理課
電話072-972-1529