2022年8月3日
- 重度身体障害者住宅改造助成の手続き(福祉 障害福祉課)
- 【社会福祉施設等】社会福祉施設等における新型コロナウイルスへの対応についてのお知らせ(福祉指導監査課)
- まちづくりに頑張る自治会・団体に対する補助金(市民参加・男女共同参画・国際交流 地域連携支援課)
- 柏原市まちづくりに頑張る自治会・団体に対する補助金 令和3年度事業報告(市民参加・男女共同参画・国際交流 地域連携支援課)
- 柏原市エンディングノート(福祉 高齢介護課)
- 【障害福祉サービス事業所】社会福祉施設等における新型コロナウイルスへの対応についてのお知らせ(福祉指導監査課)
- 【情報提供】消費者庁からの注意喚起(産業 産業振興課)
- 第2期 浄化槽PFI事業者選定等(上下水道 下水工務課)
2022年8月2日
- 人気コミック「やまとは恋のまほろば」に高井田横穴が登場!(まちの魅力,文化・スポーツ,公園 文化財課)
- 柏原市まち・ひと・しごと創生総合戦略推進委員会を開催します(企画調整課)
- 令和4年9月ふれあいステーション利用状況(公共施設・循環バス 企画調整課)
- 市内のお祭り(令和4年)(秘書広報課)
- 柏原市空家バンク制度登録情報(にぎわい観光課)
- かしわらスターナイトシアター☆(開催決定!)(イベント・教室講座 地域連携支援課)
2022年8月1日
- 【情報提供】大阪府雇用促進支援金(産業振興課)
- 会計年度任用職員(一般事務職員)の募集【スポーツ推進課】(人事・採用,文化・スポーツ スポーツ推進課)
- 【夏のインスタグラムキャンペーン】#亀の瀬すべらない川柳(にぎわい観光課)
- ドレミファごんちゃん(令和4年8月カレンダー)(子育て 子育て支援課)
- 子ども・子育て会議(子育て こども施設課)
- 令和4年度 第1回柏原市都市計画審議会(まちづくり 都市政策課)
- 固定資産税鑑定評価員の公募について(税金 課税課)
2022年7月29日
- 【8月】子育て支援施設などで定期的に開催している催し物など(子育て 子育て支援課)
- 声の広報(秘書広報課)
- 声の広報かしわら 令和4年8月号(秘書広報課)
- 【介護保険サービス事業者】高齢者向け住まい等における適切なケアプラン作成に向けた啓発資料(福祉指導監査課)
- 「館長と学ぶ河内の古道講座」のお知らせ(イベント・教室講座,文化・スポーツ,教育 文化財課)
- 市内施設の開館状況および行事中止または延期のお知らせ(秘書広報課)
- 大阪府における感染拡大防止に向けた取組み(秘書広報課)
2022年7月28日
- ふるさと納税(柏原市まちづくり応援寄附制度)(税金 企画調整課)
- 老人福祉センター(やすらぎの園)休館のお知らせ(福祉 高齢介護課)
- 柏原市新型コロナウイルス対策本部(秘書広報課)
- 柏原市立歴史資料館 企画展(まちの魅力,イベント・教室講座,文化・スポーツ 文化財課)
- 「柏原駅東地区まちづくり基本構想策定業務」公募型プロポーザルの実施(まちづくり 都市政策課)
- 子育て支援施設 職員の募集(子育て,人事・採用 子育て支援課)
- 【介護サービス事業者】福祉用具の全国平均貸与価格及び上限価格等のお知らせ(福祉指導監査課)
2022年7月27日
- 各種相談窓口(その他 秘書広報課)
- ごみ収集車両や柏羽藤クリーンセンターでの火災事故が多発しています(環境,ごみ・リサイクル 環境対策課)
- 水道事業職員の災害対策訓練(防災,上下水道 水道工務課)
- 熱中症警戒アラート発表(防災 危機管理課)
2022年7月26日
- 新型コロナウイルスワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)について(健康づくり課)
- 新型コロナウイルスワクチン接種証明書を一部のコンビニで取得できるようになりました(健康づくり課)
- 緊急連絡先一覧(防災 危機管理課)
- 個人市民税の寄附金税額控除の対象が拡大されました(課税課)
- 介護現場における生産性向上の取組、ICT の導入促進に向けた資料についてのお知らせ(福祉指導監査課)
- 【介護保険サービス事業者等】令和3年度制度改正・報酬改定に関する資料(福祉指導監査課)
- 柏原市立図書館電子図書館システム導入業務の公募型プロポーザルの実施(その他 図書館)
2022年7月25日
- 【医療従事者等及び高齢者施設等の従事者の方】新型コロナウイルスワクチンの4回目接種券発行申請の受付を開始しました(健康づくり課)
- 【お知らせ】国際交流『生け花』体験(にぎわい観光課)
- 柏原市地域応援商品券発送等業務(制限付き一般競争入札・郵便入札)の質疑回答(契約検査課)
- 人権ほっと 令和4年8月号(人権推進課)