【結果公表】柏原駅東地区まちづくり基本構想(案)に関する意見公募(パブリックコメント)の結果について

2024年6月7日

柏原駅東地区のまちづくり

 柏原駅東地区は、柏原駅と堅下駅の徒歩圏内に位置し、古くから市の中心地として、商店街をはじめとする商業施設、図書館や公民館等の教育文化施設、幼稚園等の子育て支援施設等が集積されている非常に利便性に優れた地区となっております。本市としては、これらの立地を活かした、にぎわいと活気ある駅前空間を創出するために、住民主体のまちづくりに取り組んでおります。

意見公募の結果

 柏原駅東地区まちづくり基本構想(案)について、多数のご意見を頂きありがとうございました。

 ご意見を取りまとめましたので、結果と市の回答を公表いたします。

 柏原駅東地区まちづくり基本構想(案)に関するご意見と回答

意見公募の公表

 柏原駅東地区のまちづくりに取り組む際に、地域の方々や関係機関、行政などが『まちの将来像』を共有することを目的とした『柏原駅東地区まちづくり基本構想(案)』を策定しましたので、意見を募集いたします。

※意見公募は終了しました。

意見公募の公表

意見を公募する計画

柏原駅東地区まちづくり基本構想(案)

意見公募期間

令和6年5月21日(火)から令和6年6月4日(火)まで

※意見募集は終了しました。

意見を提出できる人

市内在住、在勤、在学の方

閲覧場所

・市ウェブサイト

・市役所(都市政策課窓口)

意見の提出方法

市民参加申込書に意見、住所、氏名をご記入の上、下表の方法で提出して下さい。

※意見募集は終了しました。

・市民参加申込書(PDF版)

・市民参加申込書(Word版)

提出方法     提出先
持参

提出窓口:市役所別館2階 都市政策課

提出時間:午前8時45分から午後5時15分まで

郵送

〒582-8555

柏原市安堂町1番55号

柏原市 都市デザイン部 都市政策課(当日消印有効)

電子メール toshiseisaku@city.kashiwara.lg.jp

 

お問い合わせ

都市政策課
電話072-972-1597