令和5年度 インフルエンザ予防接種

2023年9月25日

令和5年度 インフルエンザ予防接種について

インフルエンザの発病、重症化を防ぐためには、インフルエンザ予防接種が有効と言われています。

インフルエンザが流行する前の体調の良いときに早めに受けましょう。

対象者

柏原市に住民登録があり、次のいずれかに該当する方

対象者 接種当日の持ち物
1.接種当日に65歳以上の方

・本人確認書類(公的機関が発行している住所・氏名・生年月日の記載があるもの):健康保険証、運転免許証、マイナンバーカードなど

・水色はがき「令和5年度インフルエンザ予防接種のお知らせ」(※対象者のうち、生活保護受給世帯・本人および世帯全員が住民税非課税の方のみ郵送します。)

2.接種当日に60歳以上65歳未満の方で、心臓、腎臓、呼吸器の機能、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害を持つ方(身体障害者手帳1級程度)

・本人確認書類(公的機関が発行している住所・氏名・生年月日の記載があるもの):健康保険証、運転免許証、マイナンバーカードなど

・身体障害者手帳の氏名・生年月日・住所・障害等級の記載面のコピー

・水色はがき「令和5年度インフルエンザ予防接種のお知らせ」(※対象者のうち、生活保護受給世帯・本人および世帯全員が住民税非課税の方のみ郵送します。)

 

接種期間

令和5年10月1日(日)~令和6年1月31日(水)

 

接種費用

1,500円(医療機関窓口での支払金額)

※上記の水色のはがきをお持ちの方は、接種時にはがきをご提示していただくことで無料になります。
 今年度無料になる方にははがきを郵送しますので、免除申請の受け付けはありません。はがきを紛失された場合は、接種前に健康づくり課へ再発行の申請をしてください。

 

 

接種回数

1回 (※柏原市のインフルエンザ予防接種費用助成は1回限り)

※新型コロナウイルスワクチンとインフルエンザワクチンは同時接種可能です。

 

接種場所

柏原市内実施医療機関

※事前に予約が必要な場合がありますので、医療機関にお問い合わせください。

 

【ご注意】

入院・入所などの事情により柏原市外医療機関で接種する場合、接種前に予防接種依頼書の発行手続きが必要ですので柏原市健康部健康づくり課までご連絡ください。

 

<予防接種依頼書の発行について>

1.予防接種依頼書発行申請書(個人用施設用)を記入し、返信用切手84円分を同封して、柏原市健康部健康づくり課(〒582-8555 柏原市安堂町1-55)まで郵送してください。

2.申請書類の確認後、柏原市健康部健康づくり課より、予防接種依頼書を送付します。

3.届いた予防接種依頼書を接種先の医療機関へ持参し接種。※接種費用は全額お支払いください。後日、償還払いの申請により、自己負担された接種費用を返金します(上限額あり)

 

<償還払いの申請手続きについて>

以下の書類を柏原市健康部健康づくり課へ持参し申請してください。

予防接種費用助成金交付申請書兼請求書(償還払い)

・接種領収書(原本)

・予診票または問診票(コピー可)

・通帳、印鑑(認印でも可)

 

 

お問い合わせ

健康づくり課
電話072-920-7381