【情報提供】柏原フードパントリー(新型コロナウィルス感染症による自宅療養者への配送支援)
(社福)柏原市社会福祉協議会では、地域のみなさまからご寄贈いただいた食品等を活用して、食料や日用品を必要としている方にお渡ししています。
『柏原フードパントリー』収集活動 実施(柏原市社会福祉協議会のページ)
更新情報
令和4年7月21日 「柏原フードパントリー(新型コロナウイルス感染症による自宅療養者への配送支援)」の再開と運用変更について
令和4年7月20日 「新型コロナウイルス感染症により自宅療養する方等への配送支援」の一時休止について
令和4年2月22日 「新型コロナウイルス感染症により自宅療養する方等への配送支援」を更新しました。
令和4年1月18日 「柏原フードパントリー配布イベントの開催(2月)」を更新しました。
令和3年11月22日 「柏原フードパントリー配布イベントの開催(12月)」を更新しました。
令和3年11月22日 「新型コロナウイルス感染症により自宅で健康観察する方への配送支援」を更新しました。
令和3年11月9日 「柏原フードパントリー食品・日用品配布窓口のひとつに柏原市生活困窮者相談窓口らいふあっぷが加わりました。」を更新しました。
令和3年11月9日 「柏原フードパントリーの紹介」を掲載しました。
新型コロナウイルス感染症による自宅療養者への配送支援の再開と運用変更について(令和4年7月21日更新)
配布物品の欠品により一時休止しておりました新型コロナウイルス感染症で自宅療養される方への食品の配送を再開いたします。ただし、感染者数増加により、ご利用いただける対象者を下記のとおり変更しておりますので、ご理解の程、よろしくお願いいたします。
<支援対象者>
柏原市内にお住まいで、世帯全員が新型コロナウィルス感染症陽性で自宅療養となられた世帯。
※親族等による支援を受けることができず、大阪府で実施している自宅療養者支援サービスを利用したうえで、なお、食料等を調達することが困難な方が対象です。
自宅待機SOS(TEL:0570-055221)
配食サービス・パルスオキシメーター貸出センター(TEL:0120-205-040)
※感染者の急増により、濃厚接触者の方は民間のフードデリバリーなどのご活用をお願いしております。ご協力よろしくお願いいたします。
<支援内容>
地域から集まった優しさあふれる食品1袋。なお、現在、配布物品が希少となっていますので、お配りできる食品はアルファ化米数食分程度です。
<提供方法>
感染拡大防止の観点から、「置き配」方式によるお渡しとなります。
<申し込み方法>
柏原市役所 福祉こども部 福祉総務課 地域福祉係(072-972-1507)へ電話で申し込んでください。
※感染者急増に伴い、申込から配達までお時間を要する場合がありますので、ご了承ください。
新型コロナウイルス感染症により自宅療養する方等への配送支援の一時休止について(令和4年7月20日更新)
これまで、新型コロナウイルス感染症で自宅療養される方等へ、柏原フードパントリーからいただいた食品・日用品を配送しておりましたが、現在、配布物品等が欠品状態となっており、事業を一時休止しております。尚、再開させていただく際は、こちらのホームページにてご連絡いたしますので、ご理解の程、よろしくお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症により自宅療養する方等への配送支援(令和4年2月22日更新)
新型コロナウイルス感染症で自宅療養される方等へ、柏原フードパントリーからいただいた食品・日用品を配送します。外出する負担を軽減し、自宅療養に専念していただく一助としてください。
柏原フードパントリー配布イベント(2月)の開催(令和4年1月18日更新)
地域の皆さまからいただいた、優しさあふれる食品や日用品を袋詰めしてお渡しします。
- 令和4年2月21日(月)14時から15時30分まで 天理教大県大教会
- 令和4年2月24日(木)14時から15時30分まで 国分ポンプ場1階集会所
- 令和4年2月25日(金)14時から15時30分まで 河原府営住宅2棟集会所
各先着50袋。
事前申し込みが必要です。申し込み方法等は、「柏原フードパントリー Vol.9」(柏原市社会福祉協議会のページ)をご覧ください。
柏原フードパントリー配布イベント(12月)の開催(令和3年11月22日更新)
地域の皆さまからいただいた、優しさあふれる食品や日用品を袋詰めしてお渡しします。
- 令和3年12月14日(火)14時から16時まで 清州老人会館
- 令和3年12月16日(木)14時から16時まで ほのぼのかたしも
- 令和3年12月22日(水)14時から16時まで あさひが丘会館
各先着50袋。
事前申し込みが必要です。申し込み方法等は、「柏原フードパントリー Vol.4」(柏原市社会福祉協議会のページ)をご覧ください。
※関連情報「柏原フードパントリー Vol.5 ご自宅へ訪問してお届け 受付開始」もご覧ください。
新型コロナウイルス感染症により自宅で健康観察する方への配送支援(令和3年11月22日更新)
令和4年2月22日「新型コロナウイルス感染症により自宅療養する方等への配送支援」に更新しました。
柏原フードパントリー食品・日用品配布窓口のひとつに「柏原市生活困窮者相談窓口らいふあっぷ」が加わりました。(令和3年11月9日更新)
場所:柏原市役所 福祉総務課(13番窓口)内 柏原市生活困窮者相談窓口らいふあっぷ
対象者:柏原市在住で、柏原フードパントリーにご理解いただける方
配布物:地域から集まった優しさあふれる食品・日用品1袋
※配布物の中身を選ぶことはできません。1人1袋とします。収集活動の状況によっては、配布物をお渡しできない場合もあります。
※配布物の消費・利用は、自己の責任のもとで行っていただくこととなります。
柏原フードパントリー他の食品・日用品配布窓口については、柏原市社会福祉協議会(くらしの相談係072-972-6786)へお問い合わせください。
※他の食品・日用品配布に関する情報(柏原市社会福祉協議会のページ)
「柏原フードパントリー Vol.2」「柏原フードパントリー Vol.3」