「ふれあいステーション」の活用について(募集)
「ふれあいステーション」をスポット活用していただける事業者等を募集します。
希望される方は、以下の内容をご確認の上、お申し込みください。
【告知】
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐため、「新型コロナウイルス感染症対策を踏まえた利用に関する注意事項」を遵守していただくことを条件としていますので、必ずお読みいただいた上で利用許可申請を行っていただくようお願いします。
また、新型コロナウイルス感染症の感染状況によっては、再び事業利用を中止する場合や休館する場合がありますので、ご了承ください。
【利用条件】
(1)室内で実施する内容は、地域活性化や市民の有益となる内容であり、原則として不特定の市民が参加できる内容であること。
(2)市民等参加者から利用料等を徴収しないこと(材料費等の実費徴収は除く)。
(3)室内での物品販売や、受講料を必要とする講座、講演等はしないこと。
(4)利用者が組織する会への入会案内等はしないこと。
(5)その他、公序良俗に反する行為は行わないこと。
(6)新型コロナウイルス感染症対策を踏まえた利用に関する注意事項を遵守すること
○新型コロナウイルス感染症対策を踏まえた利用に関する注意事項.pdf(391KB)
【利用可能日及び時間帯】
利用可能日 | ~令和3年3月31日(原則水曜日及びジョイフル国分専門店休業日を除く) |
利用可能時間帯 | 午前10時~午後6時(1時間単位で受付) |
※いずれも、申請時点で利用予定が入っていない場合のみ、利用していただけます。
【利用に係る費用】
無料
【ふれあいステーションの基本情報】
〔住所〕 |
柏原市国分本町1—1 ジョイフル国分2階 (近鉄大阪線「河内国分」駅直結) |
〔面積〕 |
約96平方メートル(16m×6m) |
〔設備状況〕 |
・室内に、水道、トイレ、ガス設備はありません。(水道、トイレは共有スペース内) ・室内は、全面フリースペースのため、仕切りはありません。 ・固定パーティションにより、共有スペース(通路)とは区切られていますが、防音仕様にはなっておりません。 ・机、いす、ホワイトボード等の備品は利用可能です。 |
〔その他〕 |
・施設内へのポスター・チラシの掲示やパンフレット等を配架する場合、事前に提出し、承認を受ける必要があります。 |
◎新型コロナウイルス感染症対策を踏まえた利用に関する注意事項.pdf(391KB)
施設空き状況
※空き状況はリアルタイムではありませんので、仮申込みの時点で予定ありとなっている
場合がありますのでご了承ください。
利用申込方法
(1)電話で仮申込みを行う
申請は、受付順とします。施設空き状況は随時更新しておりますが、場合により申請時点で予約済みとなっている場合がございますので、その場合はご了承ください。
(2)利用許可申請書を提出(FAX 又は 電子メール で提出)
※申請(事業)者名及び代表者氏名は自署又は押印したものを提出してください。
(データ化したもので可)
利用許可申請書様式は、以下からダウンロードしていただけます。
申込み・問合せ先
〒582-8555 柏原市安堂町1-55 柏原市 政策推進部 企画調整課
電話:072-971-1000(仮申込み、問合せ先)
FAX:072-971-5089(申請書送付先)
Email:kikaku@city.kashiwara.lg.jp(申請書送付先)