駒ヶ谷北古墳

2016年10月16日

 墳丘長55mの前方後円墳とされます。1963年に木棺や銅鏡が露出しているのが発見され、翌年大阪大学によって調査が実施されています。

埋葬施設

 後円部に墳丘主軸と平行する粘土槨が設けられ、長さは7m余り、幅は北で1.63m、南で1.12mと北頭位の埋葬と推定されます。墓坑底には礫敷きがみられ、粘土槨はその上に設置されています。粘土槨に安置された木棺は割竹形木棺と推定され、棺材の一部が残っていました。排水溝は墓坑の南西部からまっすぐにのびています。粘土槨が非常に簡素な構造のため、駒ヶ谷宮山古墳より後の古墳の可能性があります。

副葬品
 副葬品は推定頭部付近から方格規矩(ほうかくきく)鏡1面、脚部付近から鉄刀2本、鉄鏃、鎌状工具など、粘土内から槍先、鉄鏃などが出土しています。

お問い合わせ

文化財課
582-0015 柏原市高井田1598-1(歴史資料館内)
電話072-976-3430
ファクシミリ:072-976-3431