歴史資料館 刊行物案内
2024年9月6日
刊行物を購入するには
- 歴史資料館の窓口にて、直接ご購入いただけます。
- 郵送希望の場合は、図書代金に送料を添えて、現金書留または郵便為替にてお申し込みください。
まとめ買いの場合は送料等を案内しますので事前にお問い合わせください。
送料着払いを希望される場合はお申し出ください。 - 「残部僅少」のものは、在庫がない場合もございますので、事前にお問い合わせください。
- 「完売」または、「非売品」のものは、近隣の図書館等で閲覧、ご相談ください。
お申込み・お問い合わせ先
柏原市立歴史資料館 〒582-0015 大阪府柏原市高井田1598-1
電話番号:072-976-3430 FAX:072-976-3431
新刊案内
書名 | 規格・頁数 | 価格(円) | 送料(円) | 重量(g) | |
---|---|---|---|---|---|
令和5年度 春季企画展「古墳から古代へ-激動の柏原-」図録 (オールカラー) 古墳時代後期から飛鳥時代にかけての社会の変化をお墓、集落、寺院の点から検討し、激動の時代に何があったのかを探ります。 |
A4・32頁 |
300 | 215 | 200 | |
柏原の歴史 3 -飛鳥・奈良時代- (オールカラー) 『柏原市史』刊行後50年近く経過し、最近の調査研究成果を踏まえ『柏原の歴史』全5巻を刊行。本書はその第3巻。写真や図を多く掲載し一般の方も楽しめます。 |
B5・202頁 | 1,100 | 370・(レターパック) | 810 | |
ゴンドラ No.20 歴史資料館だよりとして、韓国・漢城百済博物館への訪問や新規講座の開催などについて紹介。PDFファイル |
A4・4頁 | 無料 | 180 | 16 | |
柏原市立歴史資料館 館報第36号 |
A4・64頁 | 400 | 310 |
313 |
刊行物一覧
文化財ガイド・パンフレット 歴史・文化財講座 古文書調査報告書 風俗・伝承 研究書 資料集 歴史資料館ガイド・ゴンドラほか 企画展図録・リーフレット 館報
柏原の歴史
書名 | 規格・頁数 | 価格(円) | 送料(円) | 重量(g) | |
---|---|---|---|---|---|
柏原の歴史 1 -旧石器~弥生時代-(オールカラー) 柏原市史』刊行後50年近く経過し、最近の調査研究成果を踏まえ『柏原の歴史』全5巻を刊行します。本書はその第1巻。写真や図を多く掲載。 |
B5・63頁 | 500 | 310 | 340 | |
柏原の歴史 2 -古墳時代- (オールカラー) 『柏原市史』刊行後50年近く経過し、最近の調査研究成果を踏まえ『柏原の歴史』全5巻を刊行。本書はその第2巻。写真や図を多く掲載し一般の方も楽しめます。古墳研究者必携 |
B5・183頁 | 1,000 | 370・(レターパック) | 750 | |
柏原の歴史 3 -飛鳥・奈良時代- (オールカラー) 『柏原市史』刊行後50年近く経過し、最近の調査研究成果を踏まえ『柏原の歴史』全5巻を刊行。本書はその第3巻。写真や図を多く掲載し一般の方も楽しめます。 |
B5・202頁 | 1,100 | 370・(レターパック) | 810 |
文化財ガイド・パンフレット
書名 | 規格・頁数 | 価格(円) | 送料(円) | 重量(g) | |
---|---|---|---|---|---|
文化財ガイドブック「河内柏原見聞録」 本市所在の文化財について解説。それらを訪ね歩く愛好者必携。 |
A5・210 | 900 | 310 | 390 | |
文化財ガイドシリーズ 市内の遺跡について、わかりやすく解説したオールカラーパンフレット。 |
1.玉手山古墳群 | A5・8頁 | 販売終了 |
180 | 36 |
2.松岳山古墳 | A5・8頁 | 販売終了 |
180 | 36 | |
3.高井田山古墳 | A5・8頁 | 販売終了 |
180 | 36 | |
4.安福寺横穴群 | A5・8頁 | 販売終了 |
180 | 40 | |
5.高井田横穴群 | A5・8頁 | 販売終了 |
180 | 40 | |
6.田辺廃寺 | A5・8頁 | 販売終了 |
180 | 40 | |
7.智識寺 | A5・8頁 | 販売終了 |
180 | 40 | |
8.河内国分寺 | A5・8頁 | 販売終了 |
180 | 40 | |
9.鳥坂寺 | A5・8頁 | 販売終了 |
180 | 40 | |
10.片山廃寺 | A5・8頁 | 販売終了 |
180 | 40 | |
遺跡地図 柏原市の遺跡の範囲と指定文化財について記載(S=1/10,000) |
- | 300 | 180 | 60 | |
国史跡 鳥坂寺跡-鳥坂寺の実像に迫る- 平成24年1月、市内で4番目の史跡となった鳥坂寺(とさかでら)跡の発掘調査成果をわかりやすく紹介したパンフレット鳥坂寺パンフレット |
A4・8頁 | 無料 | 180 | 32 | |
大和川付け替えに関するリーフレット |
A4 | 無料 | 現在配布は していません |
||
大和川付け替え物語 2004年柏原市役所企画・発行のハンドブック |
A5 | 100 | 180 | 50 |
歴史・文化財講座
書名 | 規格・頁数 | 価格(円) | 送料(円) | 重量(g) | |
---|---|---|---|---|---|
大縣の鉄【柏原市の歴史講座1】 平成8年度に実施した歴史講座の概要報告。武蔵工業大学原子力研究所平井昭司氏の大県遺跡出土鉄滓中性子放射化分析報告を掲載。 |
A4・41頁 | 完売 |
- | - | |
田辺遺跡の鉄と銅【柏原市の歴史講座2】 平成9年度に実施した歴史講座の概要報告。天理大学付属天理参考館山内紀嗣氏と大阪芸術大学桜井忠彦氏の講演要旨を掲載。 |
A4・41頁 | 完売 |
- | - | |
古代たたら(製鉄)とカヌチ(鍛冶)【柏原市文化財講座3】 市制40周年記念歴史セミナーとして実施した古代製鉄と鍛冶実験の経緯と概要を掲載。 |
A4・13頁 | 100 | 180 | 100 | |
古代たたら(製鉄)とカヌチ(鍛冶)記録集【柏原市文化財講座4】 市制40周年記念歴史セミナーとして実施した事業の記録集。大澤正己先生と水野正好先生の講演会要約と木原明村下と河内國平山本祐忠両刀匠によるたたら操業と刀作り事業報告。 |
A4・48頁 | 450 | 310 | 360 |
古文書調査報告書
書名 | 規格・頁数 | 価格(円) | 送料(円) | 重量(g) | |
---|---|---|---|---|---|
大阪府柏原市柏元家文書目録【柏原市古文書調査報告第1集】 | B5・54頁 | 非売品 | - | - | |
大阪府柏原市安尾家文書目録【柏原市古文書調査報告第2集】 | A4・48頁 | 非売品 | - | - | |
河内国志紀郡柏原村小山家文書目録【柏原市古文書調査報告第3集】 | A4・54頁 | 非売品 | - | - | |
河内国志紀郡柏原村柏元家文書目録I【柏原市古文書調査報告第4集】 柏原市本郷所在の柏元家が所蔵する古文書類の調査報告書。柏原村やそれを取り巻く地域社会の歴史を解明するために大いに役立つものと期待される。 |
A4・41頁 | 400 | 310 | 260 | |
河内国志紀郡柏原村柏元家文書目録III【柏原市古文書調査報告第5集】 柏原市本郷所在の柏元家が所蔵する古文書類の調査報告書。柏原村やそれを取り巻く地域社会の歴史を解明するために大いに役立つものと期待される。 |
A4・103頁 | 600 | 310 | 460 | |
河内国安宿部郡国分村文書目録【柏原市古文書調査報告第6集】 近世から近代にかけての河内国安宿部郡国分村(現在の大阪府柏原市国分本町ほか)に関連する文書目録。西尾家、東野家、乾家などの史料と解説。 |
A4・44頁 | 400 | 310 | 270 | |
河内国志紀郡柏原村寺田家文書目録I【柏原市古文書調査報告第7集】 近世から近代にかけての河内国志紀郡柏原村に所在する寺田家に残された文書の目録。柏原船関連をはじめとして、膨大な資料のうち整理が終了したものについて解説する。 |
A4・86頁 | 600 | 310 | 400 | |
中家文書目録【柏原市古文書調査報告第8集】 中九兵衛(好幸)氏から当歴史資料館に寄託された中家文書の目録。 |
A4・68頁 | 500 | 310 | 325 | |
南西尾家文書目録I【柏原市古文書調査報告第9集】 国分本町の西尾家所蔵古文書の目録第1弾。江戸時代から明治、大正、昭和初期に至る各時代の山林・畑・宅地賃貸簿や小作簿など文書類の目録や主な文書を活字化した史料と調査概要や国分村についての解説。 |
A4・88頁 | 600 | 310 | 390 | |
南西尾家文書目録II【柏原市古文書調査報告第10集】 国分本町の西尾家所蔵古文書の目録第2弾。目録と一部の翻刻ほか、絵図図版を掲載。 |
A4・86頁 | 400 | 310 | 395 | |
南西尾家文書文書目録III【柏原市古文書調査報告第11集】 国分本町の西尾家所蔵古文書の目録第3弾。目録と一部の翻刻ほか、図版を掲載。 |
A4・96頁 | 400 | 300 | 410 | |
堅山家文書目録【柏原市古文書調査報告第12集】 国分本町の堅山家所蔵古文書の目録。目録と一部の翻刻ほか、図版を掲載。 |
A4・96頁 | 400 | 310 | 410 | |
南西尾家文書目録IV【柏原市古文書調査報告第13集】 国分本町の西尾家所蔵古文書の目録第4弾。目録と一部の翻刻ほか、図版を掲載。 |
A4・64頁 | 600 | 310 | 320 | |
末吉康三郎家文書目録[柏原市古文書調査報告書第14集] 摂津国住吉郡平野区所在の末吉家所蔵史料について調査報告書 |
A4・70頁 |
500 | 310 | 340 | |
柏元家文書目録IV[柏原市古文書調査報告書第15集] 柏原市本郷所在の柏元家が所蔵する古文書類の調査報告書。柏原村やそれを取り巻く地域社会の歴史を解明するために大いに役立つものと期待される。 |
A4・56頁 | 500 | 310 | 300 | |
三田家文書目録I[柏原市古文書調査報告書第16集] 柏原市今町所在の三田家が所蔵する古文書の調査報告書。柏原船の運航に関わって成立した柏原村今町の歴史を解明するために、大いに役立つものと期待される。 |
A4・88頁 | 500 | 310 | 390 | |
中河内郡堅下村大字大県山崎家文書目録I[柏原市古文書調査報告書第17集] 柏原市大県所在の山崎家が所蔵する古文書の調査報告書。本市の名産であるぶどう栽培および堅下地域の村政を解明するために大いに役立つものと期待される。 |
A4・93頁 | 500 | 310 | 430 | |
安福寺文書目録I[柏原市古文書調査報告書第18集] 柏原市玉手町所在の玉手山安福寺が所蔵する古文書の調査報告書。本市を代表する名刹の一つである安福寺および江戸時代の僧侶 珂憶上人にかんする事績を解明するために大いに役立つものと期待される。 |
A4・92頁 | 500 | 310 | 380 |
風俗・伝承
書名 | 規格・頁数 | 価格(円) | 送料(円) | 重量(g) | |
---|---|---|---|---|---|
聞き書き 田辺のくらし -大正・昭和(戦前)- 市内田辺地区において実施した聞き取り調査の報告書。消えゆく一昔前の生活様式、風俗習慣などを掲載。 |
A5・32頁 | 完売 |
- | - | |
今に残る村相撲 -「河内十三組」資料集- かつて市内に存在した相撲協会「河内十三組」に関わる資料を中心に掲載。 |
A5・25頁 | 残部僅少 350 |
180 | 100 | |
武田塾資料目録 【1】写真 柏原市高井田所在の「社会福祉法人武田塾」から提供された所蔵資料のうち、大正期、昭和初期を中心とする写真の目録。 |
A4・71頁 | 完売 |
- | - | |
武田塾資料目録 【2】絵はがき 柏原市高井田所在の「社会福祉法人武田塾」から提供された所蔵資料のうち、大正、昭和初期を中心とする絵はがきの目録。 |
A4・47頁 | 1000 | 310 | 255 |
研究書
書名 | 規格・頁数 | 価格(円) | 送料(円) | 重量(g) | |
---|---|---|---|---|---|
玉手山古墳群の研究I-埴輪編- 玉手山古墳群出土の埴輪を集成。7編の研究報告も掲載。 |
A4・174頁 | 完売 |
- | - | |
玉手山古墳群の研究I-墳丘編- 玉手山古墳群の墳丘測量図を集成し解説を加える。6編の研究報告と玉手山7号墳の調査成果も掲載。 |
A4・200頁 | 完売 |
- | - | |
玉手山古墳群の研究III-埋葬施設編- 玉手山古墳群の埋葬施設を集成し解説を加える。6編の研究報告と玉手山7号墳の発掘調査成果も掲載。 |
A4・190頁 | 完売 |
- | - | |
玉手山古墳群の研究IV-副葬品編- 玉手山古墳群の副装品を集成し解説を加える。8編の研究報告も掲載。 |
A4・195頁 | 完売 |
- | - | |
玉手山古墳群の研究V-総括編- これまでの調査、研究により明らかとなった玉手山古墳群の実態を総括する。 |
A4・231頁 | 完売 |
- | - |
資料集
書名 | 規格・頁数 | 価格(円) | 送料(円) | 重量(g) | |
---|---|---|---|---|---|
大縣の鉄-発掘調査15年- 大県遺跡の発掘調査15周年記念として、大県遺跡の古墳時代から奈良時代の調査概要を集成。 |
A4・44頁 |
完売 |
- | - | |
松岳山古墳群の埴輪【柏原市の考古資料1】 表採資料も含めた松岳山古墳群出土の埴輪を集成。 |
A4・20頁 | 完売 |
- | - | |
高井田横穴群の線刻壁画-資料集-【柏原市の考古資料2】 高井田横穴群の線刻壁画に関する資料を集成。 |
A4・50頁 | 完売 |
- | - | |
船橋遺跡採集資料【柏原市の考古資料3】 いわゆる「大和川河床遺跡」において個人が採集し、整理、保管されていた資料が館に寄贈された。柏原中学校所蔵資料とともに報告。 |
A4・44頁 | 500 | 310 | 260 | |
見てみよう民具の世界-館蔵民具・選-【柏原市の民俗資料1】 | A5・31頁 | 350 | 180 | 90 | |
かしわらの相撲碑【柏原市の石造物1】 | A5・24頁 | 200 | 180 | 105 | |
水野家文書 市指定文化財「三田家所蔵水野家文書」に関する資料集。オールカラー。 |
A4・21頁 | 完売 |
- | - |
歴史資料館ガイド・ゴンドラほか
書名 | 規格・頁数 | 価格(円) | 送料(円) | 重量(g) | |
---|---|---|---|---|---|
柏原市立歴史資料館展示ガイド 常設展示で紹介している資料や解説をまとめたガイドブック。 |
B5・24頁 | 400 | 180 | 125 | |
高井田横穴群(改訂新版) 歴史資料館開館特別展図録『高井田横穴群』をもとに作成。 |
A4・24頁 | 完売 |
- | - | |
国史跡 高井田横穴 歴史資料館開館特別展図録『高井田横穴群』、企画展図録『横穴探求』をもとに作成。 |
A4・22頁 | 300 | 180 | 138 | |
ゴンドラ No.4~8 歴史資料館だよりとして、企画展の案内や、新たに寄贈していただいた資料などを紹介。 |
A4・4頁 | 無料 | 各180 | 各16 | |
ゴンドラ No.9 歴史資料館だよりとして、企画展の案内や、新たに寄贈していただいた資料などを紹介。PDFファイル |
A4・4頁 | 無料 | 180 | 16 | |
ゴンドラ No.10 歴史資料館だよりとして、企画展の案内や、新たに寄贈していただいた資料などを紹介。PDFファイル |
A4・4頁 | 無料 | 180 | 16 | |
ゴンドラ No.11 歴史資料館だよりとして、企画展の案内や、新たに寄贈していただいた資料などを紹介。PDFファイル |
A4・4頁 | 無料 | 180 | 16 | |
ゴンドラ No.12 歴史資料館だよりとして、企画展の案内や、新たに寄贈していただいた資料などを紹介。PDFファイル |
A4・4頁 | 無料 | 180 | 16 | |
ゴンドラ No.13 歴史資料館だよりとして、企画展の案内や、新たに寄贈していただいた資料などを紹介。PDFファイル |
A4・4頁 | 無料 | 180 | 16 | |
ゴンドラ No.14 歴史資料館だよりとして、企画展の案内や、新たに寄贈していただいた資料などを紹介。PDFファイル |
A4・4頁 | 無料 | 180 | 16 | |
ゴンドラ No.15 歴史資料館だよりとして、企画展の案内や、新たに寄贈していただいた資料などを紹介。PDFファイル |
A4・4頁 | 無料 | 180 | 16 | |
ゴンドラ No.16 歴史資料館だよりとして、新たに柏原市指定史跡となった玉手山1号墳のご紹介や令和元年度の企画展ご案内など。PDFファイル |
A4・4頁 | 無料 | 180 | 16 | |
ゴンドラ No.17 歴史資料館だよりとして、日本遺産の認定や古道講座などについて紹介。PDFファイル |
A4・4頁 | 無料 | 180 | 16 | |
ゴンドラ No.18 歴史資料館だよりとして、「安田家住宅主屋」やオンラインイベントなどについて紹介。PDFファイル |
A4・4頁 | 無料 | 180 | 16 | |
ゴンドラ No.19 歴史資料館だよりとして、開館30周年を迎えての話や韓国・漢城百済博物館との交流などについて紹介。PDFファイル |
A4・4頁 | 無料 | 180 | 15 | |
ゴンドラ No.20 歴史資料館だよりとして、韓国・漢城百済博物館への訪問や新規講座の開催などについて紹介。PDFファイル |
A4・4頁 | 無料 | 180 | 16 |
企画展図録・リーフレット
書名 | 規格・頁数 | 価格(円) | 送料(円) | 重量(g) | |
---|---|---|---|---|---|
柏原の古代寺院址 昭和60年の歴史資料館(旧館)開館一周年記念特別展「柏原の古代寺院址」の図録。 |
B5・40頁 | 完売 | - | - | |
高井田横穴群 歴史資料館開館を記念して開催された平成4年度特別展「高井田横穴群」の図録。 |
B5・9頁 | 完売 | - | - | |
東洋古陶磁と招来茶陶展 高井田文化教室「柏陽庵」完成を記念して開催された平成4年度春季企画展「東洋古陶磁と招来茶陶展」の図録。 |
B5・68頁 | 非売品 | - | - | |
よみがえる古代-柏原市の発掘調査1990~1992- 平成5年度夏季企画展「よみがえる古代」の図録。本郷遺跡、平尾山古墳群の発掘調査成果を紹介。 |
B5・16頁 | 完売 |
180 | 85 | |
縄文時代のはじまるころ-近畿地方の押型文土器とその文化- 平成6年度夏季企画展「縄文時代のはじまるころ」の図録。 |
B5・16頁 | 350 | 180 | 95 | |
河内六寺 平成7年度夏季企画展「河内六寺」の図録。 |
A4・16頁 | 完売 |
- | - | |
高井田山古墳をめぐって-近畿地方の横穴式石室のはじまりは- 平成8年度夏季企画展「高井田山古墳をめぐって」の図録。 |
A4・16頁 | 完売 | - | - | |
井戸の中をのぞいてみよう-河内の井戸の歴史- 平成9年度夏季企画展「井戸の中をのぞいてみよう」の図録。 |
A4・16頁 | 350 | 180 | 120 | |
大和川・古代からのメッセージ-船橋遺跡に遺されたモノとコト- 平成10年度夏季企画展「大和川・古代からのメッセージ」の図録。 |
A4・16頁 | 完売 |
180 | 120 | |
玉手山の横穴群-玉手山東横穴群と安福寺横穴群- 平成12年度夏季企画展「玉手山の横穴群」の図録。 |
A4・12頁 | 完売 |
- | - | |
河内国分寺と国分尼寺 平成13年度夏季企画展「河内国分寺と国分尼寺」の図録。 |
A4・12頁 | 完売 |
- | - | |
線刻壁画は語る-高井田横穴群の線刻壁画- 史跡高井田横穴公園開園10周年(平成14年)記念企画展「線刻壁画は語る」の図録。 |
A4・20頁 | 完売 |
- | - | |
玉手山古墳群を探る 歴史資料館開館10周年記念として平成15(2003)年7・8月に開催した企画展図録。未報告のものも含め、玉手山古墳群の過去の調査で出土した資料を可能な限り展示した。 |
A4・28頁 | 完売 |
- | - | |
大和川-その永遠の流れ- 大和川付け替え300周年(平成16年)記念企画展「絵図に描かれた大和川」(春季)「大和川を掘る」(夏季)「つけかえから300年」(冬季)の図録。 |
A4・20頁 | 完売 | - | - | |
離宮-竹原井頓宮と智識寺南行宮- 平成17年度夏季企画展「離宮-竹原井頓宮と智識寺南行宮-」の図録。奈良時代に柏原に所在した離宮「竹原井頓宮」と「智識寺南行宮」。その実態に迫る。 |
A4・28頁 | 完売 |
- | - | |
平尾山古墳群を探る 平成18年度夏季企画展「平尾山古墳群を探る」の図録 |
A4・28頁 | 完売 |
- | - | |
河内六寺の輝き 平成19年度夏季企画展「河内六寺の輝き」の図録。 |
A4・32頁 | 完売 |
- | - | |
裴世清(はい せいせい)の見た風景 平成20年度夏季企画展「裴世清の見た風景」の図録。遣隋使として送られた小野妹子らの帰国とともに、中国の随から使節としてやって来た裴世清らは、どんな風景を眺め、どんな想いを抱いていたのであろうか。 |
A4・32頁 | 完売 |
- | - | |
絵図に描かれた柏原の村々 平成20年度春季企画展「絵図に描かれた柏原の村々」の図録。 |
A4・29頁 | 完売 | - | - | |
松岳山古墳群を探る 平成21年度夏季企画展「松岳山古墳群を探る」の図録。大和川が大阪平野に流れ出ようとする左岸の丘陵に松岳山(まつおかやま)古墳群がある。主墳である「松岳山古墳」をはじめとして、墳丘、埋葬施設、副葬品等が非常に特徴的な古墳群である。資料を通じて古墳群の謎に迫る。 |
A4・36頁 | 完売 |
- | - | |
柏原ぶどう物語 平成21年度春季企画展「柏原ぶどう物語」の図録。柏原の特産品として一番にあがるのが「ぶどう」である。近年、柏原のぶどうで造られるワインも大きな話題となっている。ぶどう栽培に関わった先人の足跡を知り、今後のぶどうについても考える。 |
A4・40頁 | 完売 |
- | - | |
群集墳から火葬墓へ-河内の終末期群集墳- 平成22年度夏季企画展「群集墳から火葬墓へ」の図録。飛鳥時代になり古墳が造られなくなる一方で、新たに造られ始める群集墳と火葬墓について、河内で数多く見られる終末期群集墳を例としてその問題点を考える。 |
A4・40頁 | 完売 |
- | - | |
赤馬伝説 平成23年度夏季企画展「赤馬伝説」の図録。柏原とその周辺を舞台として『日本書紀』に記載された田辺史伯孫の赤馬伝説。発掘調査で得られた資料を交えて、伯孫がたどった道、田辺氏、古代の馬の様相について検討する。 |
A4・33頁 | 完売 |
- | - | |
鳥坂寺再興 歴史資料館開館20周年・鳥坂寺跡国史跡指定記念として開催された平成24年度夏季企画展「鳥坂寺再興」の図録。河内六寺のひとつである鳥坂寺跡の最新の調査・研究成果を中心に、その概要を紹介。オールカラー。 |
A4・28頁 | 完売 |
- | - | |
河内大橋 平成24年度春季企画展『河内大橋』の図録。オールカラー。 |
A4・24頁 | 完売 |
- | - | |
難波より京に至る大道を置く 平成25年度夏季企画展『難波より京に至る大道を置く』の図録。オールカラー。 |
A4・28頁 | 完売 |
- | - | |
縄文から弥生へ-船橋遺跡の縄文絵画土器が語るもの 平成26年度夏季企画展『縄文から弥生へ』の図録。オールカラー。 |
A4・24頁 | 300 | 215 | 170 | |
亀の瀬の歴史 平成26年度冬季季企画展『亀の瀬の歴史』の図録。オールカラー。 |
A4・40頁 | 完売 |
- | - | |
木簡紀行 平成27年度夏季季企画展『木簡紀行』の図録。オールカラー。 |
A4・32頁 | 完売 |
- | - | |
江戸時代の国分村 平成27年度冬季季企画展『江戸時代の国分村』の図録。オールカラー。 |
A4・32頁 | 300 | 215 | 190 | |
まじなう 平成28年度夏季季企画展『まじなう』の図録。オールカラー。 |
A4・24頁 | 300 | 180 | 150 | |
竹原井頓宮 平成28年度春季企画展『竹原井頓宮』の図録。オールカラー。 |
A4・28頁 | 完売 |
- | - | |
横穴探求-高井田横穴が見た25年- 平成29年度夏季企画展『横穴探求』の図録。オールカラー。 |
A4・32頁 | 完売 |
- | - | |
今町-三田家・寺田家からみた柏原村- 平成29年度春季企画展『今町』の図録。オールカラー。 |
A4・34頁 | 300 | 215 | 200 | |
鍛冶の郷-大県と田辺- 平成30年度夏季企画展『鍛冶の郷』の図録。オールカラー。 |
A4・26頁 | 完売 |
- | - | |
安宿郡の古墳と寺院 -7・8世紀の近つ飛鳥- 平成30年度春季企画展『安宿郡の古墳と寺院-7・8世紀の近つ飛鳥-』の図録。オールカラー。 |
A4・36頁 | 完売 |
- | - | |
龍田古道 令和元年度春季企画展『龍田古道~あの山を超えれば~』の図録。オールカラー |
A4・28頁 | 完売 |
- | - | |
歴史舞台 玉手山古墳群 令和元年度夏季企画展『歴史舞台 玉手山古墳群』の図録。オールカラー |
A4・24頁 | 完売 |
- | - | |
令和2年度 春の企画展「長瀬川と玉串川」図録 (オールカラー) 1704年(宝永元年)の大和川つけかえ後、旧川筋に用水路として長瀬川と玉串川が設けられました。2つの水路は流域の村々によって結成された築留樋組によって維持管理され、生活に重要な用水として永く利用されてきました。平成30年(2018年)8月に世界かんがい施設遺産に認定されたこの2つの川の歴史を紹介します。 |
A4・20頁 | 300 | 180 | 150 | |
令和3年度 夏季企画展「日本書紀と柏原」図録 (オールカラー) 柏原では『日本書記』に関する遺跡や資料が見つかっています。『日本書記』と柏原の魅力にせまります。 |
A4・28頁 | 完売 |
- |
- |
|
令和3年度 春季企画展「聖徳太子の伝説と真実-柏原・王寺・三郷の道と寺-」図録 (オールカラー) 没後1400年となる聖徳太子。柏原市、王寺町、三郷町に残されている数々の聖徳太子伝説を紹介しその真実に迫ります。 |
A4・28頁 | 完売 |
- | - | |
令和4年度 30周年記念夏季企画展「史跡誕生100年-高井田横穴と松岳山古墳-」図録 (オールカラー) 史跡開園・開館から30年となる、柏原市を代表する2つの史跡。その謎、魅力をわかりやすく紹介します。 |
A4・28頁 | 完売 |
- | - | |
令和5年度 夏季企画展「玉手山安福寺と徳川家-ある奇縁-」図録 (オールカラー) 玉手山と徳川家との興味深いかかわりについて、貴重な絵図や古文書等を多く掲載し、詳しく解説しています。 |
A4・32頁 |
300 | 215 | 203 | |
令和5年度 春季企画展「古墳から古代へ-激動の柏原-」図録 (オールカラー) 古墳時代後期から飛鳥時代にかけての社会の変化をお墓、集落、寺院の点から検討し、激動の時代に何があったのかを探ります。 |
A4・32頁 |
300 | 215 | 200 |
館報
書名 | 規格・頁数 | 価格(円) | 送料(円) | 重量(g) | |
---|---|---|---|---|---|
柏原市歴史資料館 館報第1号 歴史資料館(旧館)の昭和63(1988)年度の活動報告とともに、文化財講演会「柏原市史文化財編 編集余話」「古大和川の二重堤 その他」「河内の木綿」、研究・調査報告「記号を持つ土器の意義について」「終末期古墳の一形態」「柏原市出土のナイフ形石器・有茎尖頭器」「玉手山1号墳前方部の調査」を掲載。 |
B5・94頁 | 非売品 | - | - | |
柏原市歴史資料館 館報第2号 歴史資料館(旧館)の平成元(1989)年度の活動報告。 |
B5・30頁 | 非売品 | - | - | |
柏原市歴史資料館 館報第3号 歴史資料館(旧館)の平成2(1990)年度の活動報告とともに、文化財講演会「田辺廃寺をめぐって」「古墳時代の鉄・鉄器生産工房」を掲載。 |
B5・72頁 | 非売品 | - | - | |
柏原市歴史資料館 館報第4号 歴史資料館(旧館)の平成3(1991)年度の活動報告とともに、文化財講演会「和鏡のはなし」「太平記と河内の考古学」を掲載。 |
B5・48頁 | 非売品 | - | - | |
柏原市立歴史資料館 館報第5号 歴史資料館(旧館)の平成4(1992)年度の活動報告とともに、新たに開館した柏原市立歴史資料館(現館)の概要を紹介。 |
B5・32頁 | 非売品 | - | - | |
柏原市立歴史資料館 館報第6号 歴史資料館の平成5(1993)年度の活動報告。 |
B5・46頁 | 非売品 | - | - | |
柏原市立歴史資料館 館報第7号 歴史資料館の平成6(1994)年度の活動報告。 |
B5・46頁 | 非売品 | - | - | |
柏原市立歴史資料館 館報第8号 歴史資料館の平成7(1995)年度の活動報告。 |
B5・39頁 | 非売品 | - | - | |
柏原市立歴史資料館 館報第9号 歴史資料館の平成8(1996)年度の活動報告。 |
B5・43頁 | 非売品 | - | - | |
柏原市立歴史資料館 館報第10号 歴史資料館の平成9(1997)年度の活動報告とともに、調査・研究報告「近世禅宗寺院の成立と村落」「近代の阪奈間における交通・交易の実像」を掲載。 |
B5・57頁 | 非売品 | - | - | |
柏原市立歴史資料館 館報第11号 歴史資料館の平成10(1998)年度の活動報告とともに、調査・研究報告「平尾山古墳群太平寺第5支群1号墳出土遺物について」「明治初年殖産政策の地域的展開」「近代の阪奈間における交通・交易の実像II」を掲載。 |
A4・69頁 | 非売品 | - | - | |
柏原市立歴史資料館 館報第12号 歴史資料館の平成11(1999)年度の活動報告とともに、調査・研究報告「資料紹介 民具に遺された文字」「どんぐりクッキーを作ってみよう!」を掲載。 |
A4・47頁 | 非売品 | - | - | |
柏原市立歴史資料館 館報第13号 歴史資料館の平成12(2000)年度の活動報告とともに、調査・研究報告「平尾山古墳群太平寺第5支群2号墳について」「研究ノート 近世の家財道具を掲載。 |
A4・49頁 | 非売品 | - | - | |
柏原市立歴史資料館 館報第14号 歴史資料館の平成13(2001)年度の活動報告とともに、調査・研究報告「資料紹介 柏原市の道標」「「むかし体験企画」への取り組みから」を掲載。 |
A4・57頁 | 非売品 | - | - | |
柏原市立歴史資料館 館報第15号 歴史資料館の平成14(2002)年度の活動報告とともに、調査・研究報告「画題からみた高井田横穴群の線刻壁画」「信貴山の風景」を掲載。 |
A4・66頁 | 完売 |
- | - | |
柏原市立歴史資料館 館報第16号 歴史資料館の平成15(2003)年度の活動報告とともに、調査・研究報告「松岳山古墳群の埴輪」「古レールの刻印」「河内国大県郡峠村高見家文書について」を掲載。 |
A4・76頁 | 完売 |
- | - | |
柏原市立歴史資料館 館報第17号 歴史資料館の平成16(2004)年度の活動報告とともに、調査・研究報告「大和川付け替え運動の転換期」「古レールの刻印 その2」を掲載。 |
A4・55頁 | 600 | 310 | 290 | |
柏原市立歴史資料館 館報第18号 歴史資料館の平成17(2005)年度の活動報告とともに、調査・研究報告「青谷遺跡出土瓦の再整理」「古代の壁土」「『柏原市に関わる神話・柏原市に残る伝説』の映像化に向けて」を掲載。 |
A4・63頁 | 600 | 310 | 300 | |
柏原市立歴史資料館 館報第19号 歴史資料館の平成18(2006)年度の活動報告とともに、調査・研究報告「青谷遺跡出土瓦の再整理 2」「河内志紀郡柏原村柏元家寄託文書について」「柏原市と『日本書紀』」を掲載。 |
A4・68頁 | 500 | 310 | 300 | |
柏原市立歴史資料館 館報第20号 歴史資料館の平成19(2007)年度の活動報告とともに、調査・研究報告「智識寺についての覚書」「業平伝説」「高井田横穴の写真」を掲載。 |
A4・76頁 | 500 | 310 | 350 | |
柏原市立歴史資料館 館報第21号 歴史資料館の平成20(2008)年度の活動報告とともに、調査・研究報告「大県郡の成立について」「松永白洲記念館所蔵『舟橋村絵図』について」を掲載。 |
A4・52頁 | 500 | 310 | 320 | |
柏原市立歴史資料館 館報第22号 歴史資料館の平成21(2009)年度の活動報告とともに、調査・研究報告「税所篤と松岳山古墳群」「河内国分寺『金堂』の検討」を掲載。 |
A4・64頁 | 完売 |
- | - | |
柏原市立歴史資料館 館報第23号 歴史資料館の平成22(2010)年度の活動報告とともに、調査・研究報告「たかが釘、されど釘」「大県・山﨑家史料からみた初期のぶどう栽培」「ちょっと昔の柏原」を掲載。 |
A4・66頁 | 400 | 310 | 330 | |
柏原市立歴史資料館 館報第24号 歴史資料館の平成23(2011)年度の活動報告とともに、調査・研究報告「玉手山10号墳の楕円筒」「続・税所篤と松岳山古墳群」「史跡高井田横穴公園内の万葉歌」「環境への意識は、江戸時代に始まった」を掲載。 |
A4・80頁 | 500 | 310 | 400 | |
柏原市立歴史資料館 館報第25号 歴史資料館の平成24(2012)年度の活動報告とともに、調査・研究報告「『埋蔵物録』からみた玉手山の古墳調査」「鳥坂寺跡出土の瓦の表面にみられる砂礫」「河内国安宿郡国分村における近世大和川の水制」「大正15年の文化財保護」を掲載。 |
A4・84頁 | 400 | 310 | 350 | |
柏原市立歴史資料館 館報第26号 歴史資料館の平成25(2013)年度の活動報告とともに、調査・研究報告「横穴における埴輪祭祀」「御殿雛と家形埴輪」「文化財保護の理念と財産権」「南法善寺村大谷家文書」を掲載。 |
A4・88頁 | 完売 |
- | - | |
柏原市立歴史資料館 館報第27号 歴史資料館の平成26(2013)年度の活動報告とともに、調査・研究報告「高井田横穴群出土の陶棺」「豊臣秀吉と柏原市域」「新選組隊士・大谷良助」「郷土・柏原の戦争ミステリー」を掲載。 |
A4・64頁 | 300 | 310 | 300 | |
柏原市立歴史資料館 館報第28号 歴史資料館の平成27年度の活動報告とともに、調査・研究報告「大県出土の多紐細文鏡」「高井田横穴の線刻壁画」「『高井寺縁起』を読む」「宮沢賢治も訪れた「農商務省農事試験場畿内支場」覚書」「近・現代の柏原・「河内大和地震」と柏原の鉄道」を掲載。 |
A4・80頁 | 完売 |
- | - | |
柏原市立歴史資料館 館報第29号 歴史資料館の平成28年度の活動報告とともに、調査・研究報告「東大塚古墳の埴輪」「続・高井田横穴の線刻壁画」「小松山の戦い再現」「国分神社所蔵銅鏡三面を巡る明治初期の騒動について(上)」を掲載。 |
A4・82頁 | 完売 |
- | - | |
柏原市立歴史資料館 館報第30号 歴史資料館の平成29年度の活動報告とともに、調査・研究報告「高井田山古墳出土の遺物に付着している織物等について」「高井田横穴出土の船形埴輪」「智識寺南行宮の造営をめぐって」を掲載。 |
A4・68頁 | 400 | 310 | 323 | |
柏原市立歴史資料館 館報第31号 歴史資料館の平成30年度の活動報告とともに、調査・研究報告「玉手村の黄金塚古墳」「築留に立つ石碑の碑文」「坂戸牧考」を掲載。 |
A4・66頁 | 400 | 310 | 310 | |
柏原市立歴史資料館 館報第32号 歴史資料館の令和元年度の活動報告とともに、調査・研究報告「国分中学西古墳の円筒形埴輪」「大和川付け替えと中甚兵衙」を掲載。 |
A4・58頁 | 500 | 310 | 280 | |
柏原市立歴史資料館 館報第33号 歴史資料館の令和2年度の活動報告とともに、調査・研究報告「推定国分中学南古墳の円筒形埴輪」「天和3年の大和川付け替え反対嘆願書」を掲載。 |
A4・58頁 | 400 | 310 | 290 | |
柏原市立歴史資料館 館報第34号 歴史資料館の令和3年度の活動報告とともに、調査・研究報告「平尾山古墳群の円筒形埴輪」「高井田横穴にみる家屋模倣」「築留一番樋と大和川の付け替え」「「柏原船」由緒書について」 「平野に残る「山莊逸作翁生前頌德碑」」を掲載。 |
A4・77頁 | 500 | 310 | 350 | |
柏原市立歴史資料館 館報第35号 歴史資料館の令和4年度の活動報告とともに、調査・研究報告「大県遺跡の鍛冶炉遺構の再検討」「高井田山古墳の被葬者と飛鳥戸氏」「鳥取氏再考-アメノユカワタナの鳥追い伝承をめぐって-」を掲載。 |
A4・75頁 | 500 | 310 | 340 | |
柏原市立歴史資料館 館報第36号 歴史資料館の令和5年度の活動報告とともに、調査・研究報告「百済移住民と河内六寺」「田輪樋(たのひ)を予察」を掲載。 |
A4・64頁 | 400 | 310 | 313 |