水道ご使用の開始・中止・名義変更
2024年4月1日
引越しなどで新たに水の使用を始めるとき(開栓)や水の使用をやめるとき(閉栓)、使用者あるいは所有者の名義が変わるとき(閉開栓)等は、下記をご覧ください。
水道の使用「開始」届
水道を新たにご使用になるときは、必ず下記へ届出をしてください。
新築の場合
水道使用の申込みは、原則として工事をした柏原市指定給水装置工事事業者が、お客様にかわって上下水道部に申請することになっておりますが、念のため建築業者等にお問い合わせください。
新築以外の場合
1.玄関付近に下記写真のような封筒があります。
2.封筒の中に水道使用申込書のハガキが入っています。
3.住所・氏名・使用開始日を記入し、切手を貼り、ポストに入れてください。
※封筒が見当たらないときは、下記お問い合わせ先へ電話でご連絡ください。郵送以外の方法を希望される方は、以下の施設へ直接お申込みいただくことも可能です。
※水道使用開始についてのご注意(必ずお読みください)もご確認ください。
水道の使用「中止」届
引越しや、長期間の留守等で水道を使用されなくなったときは、必ず2~3日前までに、下記お問い合わせ先へご連絡ください。
使用「中止」の届け出がないと、水道を使用されなくても基本料金がかかりますので、お忘れのないようご注意ください。
名義変更
家族内の名義変更であれば、下記へのお電話だけで手続きができます。
お問い合わせ先
玉手浄水場 委託業者・株式会社アウトソーシングトータルサポート(料金・開閉栓・検針等担当)
〒582-0028 大阪府柏原市玉手町17番1号(電話:072-978-6674)
(平日:午前8時45分~午後5時15分、祝日及び12月29日から1月3日を除く土日:午前9時~午後5時)
またはお客様サービス係(下記、平日:午前8時45分~午後5時15分)