かしわらファミリー・サポートセンター
2024年6月3日
ファミリー・サポートセンターとは、“子育ての援助を受けたい人(依頼会員)”と“子育てのお手伝いをしたい(援助会員)”という人たちが会員となり、一時的なこどものお世話を有料で行うシステムです。
◎援助できる内容
~仕事と子育てを両立したい!~
「残業で保育所のお迎えが間に合わない」 「就職活動中、子どもをみてほしい」 「保育所・幼稚園は休みだけど、仕事はある」
~自分の時間がほしい~
「講演会や講習会に参加したい」 「買い物・美容院に行きたい」 「習い事がしたい」
~出産・通院・行事など~
「次子の出産、入院中、お父さんが帰ってくるまでどうしよう」
「自分や子どもが病気に。病院に行く間、他の子どもはどうしよう」
「上の子の授業参観、たまにはゆっくり見てあげたいな」
~その他、困った時~
「いつも見てくれるおばあちゃんに旅行の予定が入って」 「友だちの結婚式に出席したい」
※援助活動は依頼会員と援助会員の信頼と合意で行われるものです。
※援助活動は原則として援助会員の自宅で行います。子どもの宿泊は行いません。
◎対象児童
おおむね3か月~小学校6年生まで
◎利用料金
月曜日から金曜日の午前7時~午後7時 1時間 700円
上記以外の時間帯(土日祝及び早朝・夜間) 1時間 800円
※複数の子どもを預かる場合は、2人目から半額です。
※最初の1時間は、1時間に満たなくても、1時間分の料金となります。
◎入会方法
平日(月~金曜日)午前9時~午後5時にセンター事務局までおいでください。
※会員登録に必要な物 「1.印鑑」 「2.登録者の写真(登録時にセンターで撮影)」
◎お問合せ(センター事務局)
かしわらファミリー・サポート・センター
柏原市大県4-15-35 オアシス (社会福祉協議会内)
072-972-6786 E-Mail:kvc@kashiwara-shakyo.jp