2022年6月24日
- ご当地コーラ「亀の甲羅(コーラ)」販売事業者の募集及び販売場所一覧(にぎわい観光課)
- 柏原市空家バンク制度登録情報(にぎわい観光課)
- 令和4年 第6回 定例教育委員会会議の日程(教育総務課)
- 男女共同参画センター フローラルセンター(人権推進課)
- 【情報提供】訪問販売等による悪質な住宅リフォームに関する消費者トラブルへの対策(産業振興課)
- 柏原市職員採用情報(人事・採用 人事課)
- 令和4年度柏原市職員採用資格試験情報【事務職(既卒者)・土木職(新卒・既卒者対象)】申込状況(人事・採用 人事課)
- 【介護保険サービス事業者】令和3年度介護職員処遇改善加算等の実績報告について(保険 福祉指導監査課)
- 【障害福祉サービス事業者】令和3年度福祉・介護職員処遇改善加算等の実績報告について(福祉 福祉指導監査課)
- 市内のお祭り(令和4年)(秘書広報課)
- 社会教育課(社会教育課)
- 広報かしわら(刊行物 秘書広報課)
- Ciao・赤ちゃん(これまでの赤ちゃんたち)(秘書広報課)
- 令和4年度 青少年講座 ~参加者大募集~(イベント・教室講座 社会教育課)
- 柏原市における新型コロナウイルス感染症陽性者の発生状況(秘書広報課)
- 特殊詐欺対策機器の貸与(高齢介護課)
2022年6月23日
- 【情報提供】消費生活相談員担い手確保事業(産業振興課)
- 声の広報(秘書広報課)
- 声の広報かしわら 令和4年6月号(秘書広報課)
- 【高齢者福祉施設・障害福祉施設等】2022年度民間社会福祉施設等職員等オンライン海外研修・調査(福祉指導監査課)
- クリーンピア21閉館のお知らせ(環境対策課)
- 防災行政無線(屋外スピーカー)(防災 危機管理課)
- 公民館講座のご案内(イベント・教室講座 公民館)
2022年6月22日
- スクール・サポート・スタッフ 事務補助員(会計年度任用職員)の募集(人事・採用 学務課)
- 柏原市立図書館電子図書館システム導入業務の公募型プロポーザルの実施(その他 図書館)
- 会計年度任用職員(市内循環バス運転士)の募集(人事・採用 交通政策課)
- 令和4(2022)年度版「かしわら子育てガイドブック」を発行しました(子育て・教育,子育て,幼稚園、保育所、認定こども園等 子育て支援課)
- 【公告書類の訂正】国分合同会館外24施設高圧受電施設に係る電力供給(制限付一般競争入札・郵便入札)(契約検査課)
2022年6月21日
- 新型コロナウイルスワクチンの接種について(秘書広報課)
- 日本脳炎ワクチンの特例措置について(健康,福祉 健康づくり課)
- 国分合同会館外24施設高圧受電施設に係る電力供給(制限付き一般競争入札・郵便入札)の公告等(契約検査課)
- 雨水ポンプ場4施設の高圧受電施設に係る電力供給(制限付き一般競争入札・郵便入札)の公告等(契約検査課)
- 第1回 柏原市浄化槽整備推進事業審議会を開催します。(下水工務課)
2022年6月20日
- 令和4年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)【国制度】(福祉 子育て支援課)
- 大阪府条例制定請求者署名簿について(選挙管理委員会事務局)
- 柏原市人権問題研修会「ポジティブが根付く社会へ」講師大内秀之氏の動画配信(人権推進課)
2022年6月17日
- 整備係(防災,道路・交通,河川・水路 都市政策課)
- 【個人事業主・中小企業向け】新型コロナウイルスにより影響を受けている皆様へ(産業 産業振興課)
- 【介護保険サービス事業者】令和4年度介護事業実態調査(介護事業経営概況調査)への協力依頼について(福祉指導監査課)
- 8月20日・9月18日 市民歴史大学を開催!(イベント・教室講座,文化・スポーツ,教育 文化財課)
- 7月23日・8月27日 文化財講演会を開催!(イベント・教室講座,文化・スポーツ,教育 文化財課)
- 柏原市立歴史資料館 企画展(まちの魅力,イベント・教室講座,文化・スポーツ 文化財課)
- 養育費に関する公正証書等作成促進補助金(子育て 子育て支援課)
- コンビニ交付サービスのメンテナンス作業に伴うご利用停止のお知らせ(市民課)
- 入札案件の公表(契約検査課)
- 入札案件の公表【公共下水道工事(東)R4-2工区】(契約検査課)
- 【選定結果】柏原市公共施設等再編整備基本計画策定業務の事業者募集(公募プロポーザル方式)(公有財産マネジメント課)
- 【柏原ぶどうレポート17】待ちに待った柏原ぶどう”デラウェア”の季節!柏原ハウスぶどう初出荷!(にぎわい観光課)
- 令和4年度「児童虐待防止推進月間」標語募集(子育て こども家庭安心課)
- 【情報提供・事業者向け】企業ブランディングによる脱炭素社会に対応する新事業展開支援セミナー(産業振興課)